一般情報
ビザ:
日本国籍の場合空港到着時に、US$25.-にて取得出来ます。 (2023年9月現在)
必要書類等はありません。到着ビザで滞在出来る期間は30日間です。
出入国カードが必要です。空港に用意されていますが、機内でも受け取れます。
パスポート:
入国時に残存有効期間が6カ月プラス滞在期間以上が必要、また余白は見開きで2ページが必要です。
アラビア語が公用語ですが、エジプト方言が一般的です。ホテル、観光地、観光関係者には英語も通じます。
日本との時差はマイナス7時間です(UTC+2)。
2023年よりサマータイムが復活しました。サマータイムは4月の最終金曜日より10月の最終木曜日までの期間実施されます。
サマータイム中の日本との時差はマイナス6時間になります(UTC+3)。
通貨:
エジプトポンド(LE)で補助単位にピアストル(PT)があります。
紙幣は200LE,100LE,50LE,20LE,10LE,5LE,1LE,50PT,25PT、コインは1LE,50PT,25PTとなりますが、小額紙幣、コインはあまり流通していません。
20LE,10LEは新デザインのプラスチック紙幣が2023年9月現在導入されていますが、以前のデザインの紙の紙幣も並行して使用可能です。
両替:
アメリカドル、ユーロの現金(紙幣)であれば、銀行、両替所で現地通貨に両替が出来ます。両替レートにはあまり差はあまりませんが、両替所の方が良い場合があります。また日本円は現金(紙幣)からの両替は可能ですが、銀行、両替所によっては断られるところもありますので注意が必要です。
再両替は原則では可能となっていますが、実際にはほとんど出来ません。
電圧は220Vで周波数50Hz、コンセントはCタイプです。家電により変圧器が必要となる場合があります。
SIMフリーのスマートホンをお持ちの場合は、空港あるいは街中の通信会社のカウンターにてプリペイド式のSIMカードを購入し、使用することも可能です。
現在、エジプトにはVodafone, Orange, Etisalat, weの4社の通信会社があります。
なお、砂漠やナイル川・ナセル湖上(クルーズ船上)など、場所によってはネット環境の良くないところもございますので、ご注意ください。
レストラン、カフェ、ホテル、空港などではチップが必要となります。レストラン/カフェでは料金の10%、ホテル/空港のポーターは荷物1つあたり10LE程度、トイレチップは5LE程度がそれぞれ目安となります。バクシーシといわれるものがありますが、これはイスラムの教えにある喜捨のことであり、サービスの対する対価ではないため何もしていなくとも要求されることがあります。
また観光地にいる管理人や警備人の写真を撮らせてもらう、シャッターを押してもらう、などの行為に対してもチップを要求されることがあります。
エジプトの安全情報、現地情報に関してはこちらをご確認ください:
- 外務省 海外安全ホームページ(エジプト)
エジプトに関する安全情報はこちらでご確認ください。 - Egyptian Tourism Authority(エジプト政府観光局)(日本語)
ご旅行の際には、たびレジへのご登録もお忘れなく
最新情報
旅の目的地
旅のモデルプランはこちら